2025年2月20日 木曜日 お知らせ



"お知らせ" へ 48 コメント あります。

  • 夏衣 より:

    生まれてずっとバロンのケーキで誕生日や祝い事、焼き菓子でたくさんの方にプレゼントをしてきました。
    閉店すると思わずとても悲しく寂しい気持ちです。
    友人たちにふるまったりホールケーキを持って行くたびに
    「クリームが他より美味しい!」
    「デパートより美味しい」
    と言われてオススメし続けてきました。
    生まれた娘も5年バロンのケーキをいつも楽しく頬張っていました。
    閉店の日まで味を忘れないようたくさん買いにいければと思います。
    また新たな場所か恵我之荘で復活を願っております。
    本当にありがとうございました

    • baronbaron より:

      優しいお言葉をかけていただきありがとうございます。
      初代の父母にも伝えたいと思います。

      いま当店のチーフが恵我之荘近辺でお店ができないかと模索しております。
      飲食店OKで適度な広さや立地など課題は多いものの物件さえ決まれば開店できると思っております。
      チーフのお店が開店できましたらよろしくお願いいたします。
      ありがとうございます。

  • ami より:

    小学生の頃から母の日にカーネーションのケーキを買ったり、私の初めてのケーキ屋さんでした。ゴールドの券を大事に集めていたのも大切な思い出です。今でも藤井寺店の前を通ると毎回寂しい気持ちになります。でも、恵我之荘店があるから寂しくない!と言い聞かせていたのですが、、とても可愛くて美味しいケーキ大好きです。閉店までの間また寄せていただきます。そして新たにまたオープンしてもらえると嬉しいです。

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      残り少ない期間ですがよろしくお願いいたします。

      当店のチーフが開店に向けて動いております。
      開店できるようになりましたらお知らせいたしますのでしばらくお待ちください。
      チーフの作品はとても人気の高いものばかりです。
      仕事も丁寧でコツコツと積み上げていくような感じです。
      信頼できるお店になると私も期待しております。

  • なな より:

    寂しいです。
    4年前に恵我之荘に引っ越してきてから
    娘と旦那が母の日に毎年サプライズでケーキを買ってきてくれました。
    子供たちの誕生日も私の誕生日も旦那がいつも買ってきてくれました。
    ひな祭りなどのイベントも全てバロンのケーキでした。
    友達の家に行く時の手土産でも喜ばれました。
    思い出が詰まってます。
    絶対また恵我之荘でオープンして欲しいです。
    ずっと待ってます

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      今、当店チーフがケーキ店をできそうな物件を探しております。
      良い物件が見つかりましたらチーフのお店を開店いたしますのでよろしくお願いいたします。
      最近では、彼の作るケーキが当店の人気商品です。
      丁寧な仕事をしますので信頼できると思っております。

  • mm より:

    小さい頃からの思い出のケーキ屋さんです。
    私達娘の誕生日には必ずバロンのケーキを祖父母や父母が用意してくれていました。
    大人になってからは、父母の誕生日や結婚記念日などでも必ずバロンのケーキを用意しお祝いしていました。
    今でも記念日には買いに行かせてもらっていて大好きです。
    またお近くで開店することを心より楽しみにしております!

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      当店のチーフが近くで独立の準備をしております。
      開店が決定しましたらお知らせいたします。
      チーフのお店もよろしくお願いいたします。

  • もも より:

    もう記憶を遡れないほど幼い頃から、誕生日のケーキはバロンのホールケーキでした。
    クリスマスには、予約でしか買えない号数のケーキに、別箱のサンタさんで装飾したのを覚えています。
    そんな私も37歳になり、娘を出産いたしました。
    娘の誕生日にはバロンのホールケーキを…というのは、夢のままで終わってしまいますが、今までもこれからも一番大好きなケーキ屋さんです。
    ふわふわなのにやわらか過ぎない、甘いのにあっさりした生クリームが大好きで大好きで。
    また最後の日までに食べに行きます。
    美味しいケーキをありがとうございました。

    • baronbaron より:

      もも様
      ありがとうございます。
      女の子のご出産があったんですね。
      おめでとうございます。
      あと2か月ほどになりましたがよろしくお願いいたします。

  • プリンアラモード男爵 より:

    恵我之荘に住み出したのが、約15年前、バロンに出会い、バロンのプリンアラモードを15年、今も変わらず愛し続けています。
    この味が食べれなくなるなんて、人生の楽しみを一つ奪われたような、とても悲しい気持ちになります・・・
    残りの短い時間、1回でも多く、一口でも多く、バロンの味を楽しみに伺わせて頂きます。
    この先の人生において、バロンの味を忘れないように。
    いつも丁寧にご対応いただくお姉さま方、いつも絶品の味を堪能させてくださる職人の皆様、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      プリンアラモードですね。
      私が物心ついたころにはあったと思いますので50年くらいは作っていると思います。
      あと2か月くらいなりましたがよろしくお願いいたします。
      パティスリーバロンをご愛顧いただき本当にありがとうございました。

  • ガンバルマン より:

    本日閉店の知りました ”えーまじ😲”ってでかい声を出してしまうくらい残念。
    松原から恵我ノ荘に住んで30年 我が家の記念日はずーっとバロンさんでした。

    高1になる息子は、ここのチーズケーキにロウソクを差して バースデイー♪でした。
    プティーを差し入れると、大変喜ばれる そんなバロンさんが無くなってしまうのが、とても残念。

    またいつか恵我ノ荘で復活される事、楽しみに待っています。

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      長い間ご愛顧いただきありがとうございます。
      もう少しの間ですがよろしくお願いいたします。
       
      当店チーフが今年の秋ごろに、恵我之荘に近い堺大和高田線沿いにご区立開業いたします。
      そちらが開店いたしましたらよろしくお願いいたします。

  • すぎっこ より:

    今の場所ではなく先代のご夫婦がされていた初店からのバロンファンです(今の場所は恵我之荘で3番目)
    その頃は誕生日前には電話をしてくださり 出来上がったケーキを奥様が家まで持参してくださいました
    是非是非恵我之荘界隈での新店舗をお願いします
    本当に心待ちしております
    待っております m(._.)m

    • baronbaron より:

      すごく昔からご愛顧いただいてありがとうございます。
      今ではかなり問題になりそうですが、カブのハンドルにケーキを吊り下げ運転が苦手ながらも母親が配達をしていたことを私も覚えております。
       
      独立開業として当店チーフが堺大和高田線沿いに今秋に開店を予定しております。
      チーフと奥さんと息子さんの家族経営ではじめますのでよろしくお願いいたします。

      長期にわたりありがとうございました。
      あと少しになりますがパティスリーバロンをよろしくお願いいたします。
       

  • 今度買いに行きます より:

    こんにちは。
    閉店されると聞いてびっくりです。
    昔、祖父母がお店の近くに住んでいましたので、夏と冬に大阪へ遊びに来るととケーキを買ってもらっていました。
    まだ移転される前の店舗では幼少の私には2階はへ上がる階段がとても怖かったのも今ではいい思い出です(笑)

    数年前に住まいが恵我之荘になってからは本店や藤井寺店、イオン店でもお世話になっていました。
    とてもかわいくてお城みたいな本店は前を通るだけで嬉しかったのですが、無くなってしまうことが本当に残念でならないです。
    数える程度しかお店に伺えないと思いますが、悔いのないようお買い物させて頂きたいと思います。
    少し早いですが、お疲れ様でした。祖父母ととの思い出の詰まった特別なお店。大好きでした。

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      あと少しの間ですがよろしくお願いいたします。

      そうですね。
      前店舗の階段は少し暗かったですね。^^
       
      当店チーフが堺大和高田線沿いに独立開店の準備をしています。
      秋頃になると思います。
      そちらもよろしくお願いいたします。

  • sherry より:

    物心ついた頃から、ケーキといえばバロンでした。
    父が仕事帰りに買って帰ってくれるのを、楽しみにしてた小学校時代が懐かしいです。
    自分で買えるように成長してからは、手土産にはプティが喜ばれ、今でも大好きなシュークリームです。
    昔からある金色の券も、なぜかいつも家にあったなー。

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      あと少しになりましたがよろしくお願いいたします。

      当店チーフが堺大和高田線沿いに独立開業の準備をしております。
      秋頃の予定ですのでよろしくお願いいたします。
      もちろんプティもすると言っていました。

      金色の券は閉店まで同じようにお取り扱いしてますのでうまく使っていただければ幸いです。
      独立後のチーフのお店では使えないのでバロンで使ってくださいね。

  • バロンママ より:

    閉店されると聞いてびっくりしました。
    誕生日といえばbaronのふわふわケーキが楽しみでした。
    我が家の新しく迎えた真っ白なふわふわワンコの名前もbaronさんから
    勝手に頂きました!
    今週お誕生日なので最後に買いに行きます。

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      ワンちゃんのお名前はバロンなんですね。^^
      もう少しの間ですがよろしくお願いします。
      ご来店お待ちしております。

  • 大好きでした より:

    主人と結婚し恵我ノ荘に引っ越してきて12年。記念日や誕生日には必ずバロンさんに買いに行き、何もなくても子どもの保育園の帰りに寄ったりしていました。バロンさんの『爽』と季節限定の『いちじくタルト』が大好きで毎年いちじくの季節に買いに行ってました。たくさんの思い出がいっぱいです!
    とても、残念ですがチーフさんの開店を楽しみに待ってます。ぜひ、爽といちじくタルトをお願いします!
    ありがとうございました!!

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      チーフのお店もよろしくお願いいたします。
      今年のいちじくの季節にチーフの独立開店が間に合うかは微妙な感じですが来年からはいちじくのタルトはすると言っていました。
      羽曳野いちじくの藤井農園さんにも使わせていただけるようお願いしてあります。
      爽のことも言っておきます。
      あと少しになりましたがよろしくお願いいたします。

  • 長年ありがとうございました より:

    お店が恵我ノ荘駅の西側に有った時代からよく利用させて頂いてました。今は亡き父が会社の帰りによくカステラなど買って来てくれました。贈答品購入にも有り難い存在でしたが近
    閉店は残念です。チーフのお店楽しみにしています。

    • baronbaron より:

      ;長い間ありがとうございます。
      あと10日くらいになりましたがよろしくお願いいたします。
      ただ、製造が間に合っておらずカステラは切らしております。^^;

  • ありがとうございました より:

    大好きだったバロンさん、閉店されてしまうのですね…。
    チョコケーキが苦手だったのですが、唯一最初から最後まで美味しくいただけたのが、バロンさんのクラシックショコラでした。
    もう食べられなくなってしまうのがとても残念です…。
    閉店までにまた買いに行きます。
    今まで沢山の「美味しい」をありがとうございました。

    • baronbaron より:

      こちらこそバロンを支えていただきありがとうございます。
      私もクラシックショコラ好きです。
      あともう少しですがご来店お待ちしております。

  • さかもと より:

    こちらに引っ越して来て
    早25年!
    娘も30歳
    息子も25歳になりました
    娘は結婚前は職場の帰り道毎月お給料が出たらバロンのケーキを買ってきてくれました
    この25年間
    それぞれの誕生日
    そしてひな祭りに子どもの日など
    バロンのケーキは我が家のイベント毎に
    食卓を彩り
    どの写真にも笑顔の家族とバロンのケーキが写っています。
    息子も母の日のケーキを5個買ってきてくれました。
    閉店時代がまた1つ幕を閉じるような気持ちで
    とてもさびしく思います。
    バロンさんのケーキ
    私達の心にずっと残ると思います。
    今まで本当に素敵で美味しいケーキを
    ありがとうございました。

    • baronbaron より:

      長い間有難うございました。
      皆様にささえられて今までやってこれました。
      本当に感謝しております。

  • 美味しかったです より:

    閉店が近いと知り、大好きな逸品を求めてお店に行きましたが無くて残念でした。他のチョコケーキを美味しくいただきました。
    チーフの新しいお店を楽しみにしています。

    • baronbaron より:

      お店にはわたしも逸品が大好きです。
      毎日仕込んで出していますが売り切れていてすいませんでした。
      逸品はチーフが開発した人気商品です。
      チーフのお店には並ぶと思います。
      ありがとうございました。

  • りーのすけ より:

    大好きだったBARONさんがあと数日で終わってしまうのがとても悲しいです🥲
    小さい時からBARONさんのケーキを食べてきて楽しい誕生日の時も退院祝いの時もいつもBARONさんのケーキでした!
    私が一番好きだったケーキは「チーズケーキ」です!
    チーズが苦手な私も美味しく食べることが出来ました。
    本当にありがとうございました。

    新しくオープンするお店も楽しみにしています🥰

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      チーズケーキは先代が作っていたまま引き継いだケーキです。
      子供のころチーズケーキを焼いた周りにまいていた紙をこそいで食べていた思い出があります。
      焼きあがったいい香りがしてきたら楽しみにしていました。^^

  • バロン大好き より:

    恵我ノ荘で生まれ育ち50年。
    物心ついた時からバロンが大好き💕でした。
    亡き母とカフェでケーキを食べながらゆっくりと
    穏やかな時間がとても幸せでした
    バロンが閉店されると知り、とても悲しいですが
    チーフさんのお店 楽しみにしています
    今までありがとうございました

    • baronbaron より:

      長い間有難うございました。
      お母様との思い出になっていることをうれしく思います。

  • ichigo より:

    母が創業より通っており、私も誕生日のケーキは毎年BARONを愛用しておりました。
    確か…幼少のころはザッハトルテという名前のチョコケーキを買って貰っていました。薄く彩られたチョコが特別感を引き立たせ心を踊らされたのをよく覚えています。
    今もBARONのガナッシュが1番大好きなチョコケーキです。今日も購入させて頂きまして、お店特有の甘さとほろ苦さがとても上品で口の中の幸せを堪能しております。こちらのケーキ、本当にとっても美味しいです。ありがとうございますご馳走様でした。

    • baronbaron より:

      創業より長い間有難うございます。
      バロンを支えていただいたっと共に私を育てていただいたようなものですね。^^
      こちらこそおいしく食べていただきありがとうございます。

  • ひー より:

    結婚して主人の地元の羽曳野に来ましたが、主人がおいしいケーキ屋があると言って買ってきたのがバロンのケーキでした。
    そこから25年、イベントの時は毎回お世話になっていました。そして今は離れましたが、娘がスタッフとしてお世話になっていた時期もあり、本当に閉店は淋しいです。
    今までありがとうございました。

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      お客様としてもスタッフとしてもバロンを支えていただいてたんですね。
      本当に感謝いたします。
      ありがとうございます。

  • まーる より:

    こんにちは。
    本当に本当にすごく寂しいです。
    明日が最終日と知り、今までの我が家の数あるイベントを楽しいものにしていただいたお礼を込めて是非ともお伺いしたいと思います。

    • baronbaron より:

      まーるさん 長い間ご愛顧いただきありがとうございます。
      是非ともご来店ください。と言いたいところですが、恥ずかしながら商品が全く間に合っておりません。
      比較的午前中は商品があるのですが待ち時間が長くなっております。
      昼頃からは商品数がどんどん減っていき夕方ごろにはイチゴショートがかろうじてあるかどうか位になっております。
      焼き菓子進物のコーナーは数週間前から何も作れていません。
      恐縮ですが覚悟してご来店いただければ幸いです。
      ここ数日はプティもほとんど予約で無くなっておりました。
      20日のお昼ごろから焼き始めて出来上がったら出せたら良いなぁと考えております。

  • 地元民 より:

    恵我ノ荘と、藤井寺に、縁の有るお店で、
    私自身も同じく、実家が恵我ノ荘界隈で、別家が藤井寺でした。

    創業年も、ほぼ私の年齢と2歳違い、何かと奇遇も感じ、
    閉店を知ったのが、5月連休時で、駆け込んでわずかでも購入しました。

    違いが判るのが、ベーシツクのケーキ類の、
    イチゴショート、アツプルパイ、プリンアラモードを食べれば、違いもわかり、
    オリジナルのカーネーション、カブトも、なかなかの独創性で、
    以前は、地元の食材も使用したケーキにこだわり感も感じました。

    あの館、どこかに、行政も移築転用できないものか、と思いますね。
    もはや、恵我ノ荘のシンボルのようにも思えます。

    昨年の6月に恵我ノ荘駅もちょうど創業100周年でしたが、
    それに続く駅前開発で、今回の閉店となったのでしょうか、
    この駅前界隈の未来に希望を託し、ひとまず、バロンの物語は終わりますが、
    又、新しく伝説を作り出してほしいですね。
    バロン2として、登場することを楽しみにしております。

    • baronbaron より:

      ありがとうございます。
      基本的なケーキを食べていただき喜んでいただけるのは職人としてとても嬉しいです。
      また、地元の果物農園の果物を使うことはお互いを高めあうことができてとても楽しいことでした。
      私たちが頑張ってきたことをわかっていただけるお客様がいて本当に良かったと思っております。
      ありがとうございました。

  • 地元民 より:

    追伸、
    銘菓、恵我ノ荘は、秀逸でした。
    まず、名前に衝撃も受けましたね。
    又、復刻販売してください。

  • 地元民 より:

    当店の館、移築転用でも残せないか、
    羽曳野市役所にも問い合わせもしました。

    お祝い、縁起を担ぐのが、紅白まんじゅうでしたら、
    西洋菓子は、紅白ケーキのイチゴのショートケーキです。

    恵我ノ荘と藤井寺も、駅舎も開業100年を経て、
    付近の高鷲、土師ノ里、河内松原、布忍、河内天美、針中野、阿部野橋も100周年と、
    近鉄南大阪線も節目を迎えています。

    近鉄は、皇室の古墳、社寺の沿線を運行するためなのか、
    通勤車両も日の丸カラーですね。

    ケーキの日の丸カラーが、イチゴのショートケーキです。
    当店で、最後に購入しましたのが、イチゴのショートケーキでした。

    最後の営業日には、
    むしろ、当店にとりましても、イチゴのショートケーキで、
    恵我ノ荘界隈、沿線の未来を祝えればと思います。

  • まゆ より:

    本日、最後の日。ということで、朝の出勤前に職場の人にも人気のプティを振る舞えたらと思い、8:15頃にお店に行きました。お店の外にも中にも長蛇の列で、30人近いお客さんが並んでいました。
    こんなに愛されていたんだな、と嬉しく思いました。
    並んで買える時間がなかったので、チラッと店内を覗かせてもらってお別れしました。お店の雰囲気も、並ぶケーキも、プティも本当に大好きなお店でした。
    またバロンの味に出会えることに、希望を込めて。
    今まで、ありがとうございました。

    • baronbaron より:

      パティスリーバロンをご愛顧いただきありがとうございました。
      私も父母が頑張ってきて愛されていたんだなぁと感じました。
      皆様には本当に感謝しかありません。

キャンセル

コメントをお書きください

次のHTMLタグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>